広告

前2000年紀~前1000年紀

世界史年表
広告

はじめに

グシャケン
グシャケン

ここでは時代ごとに切り取って、その時代にどんなことが起きていたのかを地域ごとに簡単にまとめています。

重要単語をクリックすると、その単元授業記事を見ることもできるのでぜひチェックしてみてください!

広告

オリエント

メソポタミア

前1900年:アムル人バビロン第1王朝(古バビロニア王国)を建国。

前1792年:ハンムラビ王ハンムラビ法典を制定。

前1595年:ヒッタイトがバビロン第1王朝を滅ぼす。

前1550年:カッシート人がメソポタミア南部に王国を建国。

前1486年:エジプトのエジプト新王国が西アジアに進出。

前1440年:ミタンニ王国がメソポタミア北部で繁栄。

前1200年:アラム人がシリアに都ダマスクスを建設。アラム文字の使用。

エジプト

前1650年:ヒクソスエジプト中王国を支配。

前1542年:エジプト新王国ヒクソスを撃退。

前1364年:アメンホテプ4世(イクナートン)テル=エル=アマルナに遷都。唯一神アトンアマルナ美術が発展。

前1286年:ラメセス2世ヒッタイトカデシュの戦いで最古の講和条約を結ぶ。

前1069年:海の民の侵入によりエジプト新王国が滅亡。

パレスチナ

前13世紀:ヘブライ人モーセに率いられて「出エジプト」

前1200年:フェニキア人シドン・ティルスを建設。フェニキア文字(後のアルファベット)が普及。

前1003年:ダヴィデ王がヘブライ王国を統治。都イェルサレムを建設。

前960年:ソロモン王の時代にヘブライ王国が繁栄。

前922年:ヘブライ王国がイスラエル王国ユダ王国に分裂

広告

エーゲ海周辺・ギリシア

前1800年:ギリシア人が南下。

前1600年:ミケーネ文明が成立。ミケーネ、ティリンス、ピュロスなど遺跡。

前1200年~前800年:ギリシアの暗黒時代。鉄器文明が広がる。

前1100年:ドーリア人が南下して定住。

広告

インド・南アジア

前1500年:アーリヤ人がカイバル峠を越えてパンジャーブへ移動。先住民ドラヴィダ人を圧迫・同化。

前1200年:アーリア人がガンジス川流域に進出して都市国家を建設。

広告

アメリカ大陸

前1200年:メキシコ湾岸でオルメカ文明が成立。

世界史年表
広告
mk-historyをフォローする
広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました